健康診断前に朗報!手軽に続けられるコレステロール対策とは?

PR:不二製油株式会社

健康診断が近づいてくると、コレステロール値が気になる方も多いのではないでしょうか?

直前になって慌てて対策をしようとしても、好きなものを我慢する食事制限や、定期的に運動をする事は予想以上に大変で、結局続かなくて諦めてしまいがちですよね。

「無理しないでできるコレステロール対策があったらなぁ」とお困りの方に朗報です!
実は、無理をする事なく、簡単で続けやすいとっておきの対策があります。

コレステロール対策をするにあたって、コレステロールを理解することも重要です。
まずはコレステロールのリスクから順を追って説明していきたいと思います。

静かなる殺し屋(サイレン卜・キラー)

『コレステロール = 悪者』 のイメージがありますが、なぜ注意しなければいけないのでしょうか。

そもそもコレステロールは、私たちの体を作る細胞膜やホルモンの成分で、生きていく上では必要不可欠なものです。しかし、血液中に悪玉コレステロールが増えすぎてしまうと血管にこびりついてしまったり、ドロドロを招く心配もあります。

このドロドロにより巡りが悪くなると、最悪の場合、人生を左右するような深刻な健康トラブルに巻き込まれる可能性も。

しかも、恐ろしいことに悪玉コレステロールが高くなっても「自覚症状がない」と言われています。場合によっては、大きな症状になって初めて気が付く事もあるそうで、『静かなる殺し屋(サイレン卜・キラー)』とも言われているのです。

コレステロールを低下させる作用のある「大豆」

コレステロールを下げる作用がある身近な食品が「大豆」。
大豆に含まれる、大豆たんぱく質にコレステロールを低下させる作用があります。

食事を通して体内に入ったコレステロールは、十二指腸で胆汁酸とくっついて吸収されやすい形になってから、小腸で吸収されて体中に運ばれます。

大豆たんぱく質をとると、胆汁酸はコレステロールではなく、大豆たんぱく質とくっつくので、コレステロールが吸収されやすい形にならず、結果的に吸収量が低下し、体外に排出されるという仕組みです。

大豆を使った食材は多くありますが、代表的なものは、豆腐や厚揚げ、お味噌など。コレステロールが気になる方は普段の食事に積極的に取り入れるようにしましょう。

毎日しっかりと大豆を摂取する事が難しい方には、普段の食事にプラスしやすく、手軽に大豆の力を摂取することができる豆乳がおすすめ!

コレステロールを低下させる作用のある「トクホの豆乳」

豆乳の中でもオススメなのが、不二製油(株)ソヤファームクラブの『ハイ!調製豆乳』。

65年以上大豆の研究を続けてきた、大豆のエキスパートである不二製油の商品で、累計販売本数も3,000万本※1を突破している人気の商品。

消費者庁の厳しい審査を通過し、コレステロール値を下げる効果があると国から認められている特定保健用食品(トクホ)の豆乳です。

 許可された実際の表示 (平成15年6月11日に許可)

本製品は豆乳を原料とし、血清コレステロールを低下させるはたらきがある大豆たんぱく質を摂取しやすいように工夫されているので、コレステロールが気になる方の食生活の改善に役立ちます。

1日1本、4週間飲み続けると、コレステロールが下がると臨床試験でも実証されています。

豆乳はクセがあって苦手・・という人もおいしく続けられるように、大豆研究65年の実績を活かした、独自の製法により、豆乳独特のクセを抑えた飲みやすい仕上がりになっています!

こだわりの結果、90%以上の方がリピートされているようです!※2  いくら健康に良くても、おいしくないと続けられないですもんね。

コレステロール値が気になる方はぜひ、1 日1本飲むだけでできるコレステロール対策を始めてみてはいかがでしょうか?

※1 2016年9月現在 
※2 2015年10月~2016年3月 不二製油調べ